採用情報

技術部門 電気設計(2019年度入社)

“多角的な視点を持った設計者になる”

技術部門 電気設計
2019年度入社

技術部門 電気設計 2019年度入社の社員

入社の理由

関西の工業高等専門学校の出身で電子制御工学を学んでいましたが、機械・電気・情報工学を幅広く学べる学科だったため、学校で身に付けた総合的な工学知識が活かせる企業を探していました。その中でシスメックスRAでは、複数の専門分野が学べ・成長できる機会があることを知り、医療機器の高い社会貢献性と信州の豊かな自然にも惹かれ、関西から移住し、就職を決めました。

現在の業務・やりがい

私は、電気系の設計担当者として製品評価業務、製品の生産維持設計、新製品開発を行っています。
入社後、すぐに任された業務は、世の中で利用されている製品の品質強化のための製品評価業務でした。
当社が扱っている医療機器は、「検査」を行う医療機器であるため、ユーザーは検査を行う「検査技師」の方になります。評価では、この検査技師の方と同じように検査を行い、品質が更に強化できるポイントは無いかチェックします。
自分が見つけた強化ポイントが採択され製品に実装されることで、より品質の高い医療機器を世界中の医療従事者の方にお使いいただけることにやりがいを感じています。

将来の目標

医療機器は製品の生産寿命が長く、数年間生産し続けていると製品に搭載されている電子部品が生産終了になってしまうことがあります。
電子部品が生産終了になってしまうと当社の医療機器も生産できなくなってしまうので、継続して生産できるよう電子部品の代替設計を行います。
代替電子部品の選定、回路設計、試作品の組立・評価などが主な業務ですが、当時の設計思想を紐解き、新しい電子部品を搭載しても品質が変わらないように設計するのは、苦労が多い分、学ぶことが沢山あります。
この代替設計を通して培った回路設計ノウハウを新製品開発に活かし、現行の製品よりも生産維持性が高い設計が行えるような設計者になりたいです。

休日の過ごし方

信州の豊かな自然の中で、バイクでのツーリングを楽しんだり、ボーイスカウトのボランティア活動を行っています。
コロナ下では外出を自粛しており、何か家でできないかと思い、不動のバイクを購入し整備をしています。
コロナ終息後までには、整備を完了させ動かせるよう奮闘中です。

先輩からのメッセージ

現在、電気系の設計担当者として実務や週一回行われる勉強会などを通して電気系技術者としてのキャリアを積んでいます。
今後は、機構系技術者としてもキャリアを積み、多角的な視点で設計がおこなえる技術者として成長していきたいと考えています。
このように、専門分野にとらわれず機械・電気・情報工学を身に付けモノづくりを行いたい方には、適した会社だと思います。